解決事例
【解決事例】後遺障害等級併合第2級 高次機能障害 難聴 80代 約3500万円獲得した事例
最終示談金額
約3500万円
傷病名
外傷性脳損傷、両混合性難聴等
後遺障害等級
併合第2級
弁護士特約
なし
事故の状況
信号機のない交差点で横断歩道を歩行していたところ、左側から来た車と衝突したという事故でした。
事故直後に緊急搬送され,外傷性くも膜下出血、頭蓋骨骨折、左足関節内果骨折、左肋骨多発骨折、左手背部表皮剥離、後頭部
続きを読む >>
【解決事例】当初、後遺障害は非該当であったが異議申立てを行った結果、後遺障害に認定され、裁判基準に近い金額で示談できた事例
最終示談金額:約400万円
傷病名:頸椎捻挫、腰椎捻挫
後遺障害等級:第14級9号
弁護士特約:あり
事故の状況
道路外にある店舗に左折で進入するために自分の車を減速したところ、後方から走行してきた車両に追突されたという事故でした。
事故後に整形外科を受診し、頚椎捻挫、腰椎捻挫と診断されました。
当事務所の対応
事故後、半年を経過しても痛みが残ったため、後遺障害の申請を行いました。
続きを読む >>
【解決事例】弁護士の介入により、約700万円もの示談金を増額させることができた事例
最終示談金額:約2000万円
傷病名:死亡
弁護士特約:なし
被害者年代:80代
依頼者:被害者の相続人
事故の状況
被害者が歩車道の区別のある道路で車道を歩行中に後ろから車にはねられてお亡くなりになりました
被害者の相続人の方が,保険会社から提示された保険金が妥当かどうかについて当事務所にご相談にいらっしゃいました。
当事務所の対応
保険会社から提示された慰謝料額は、自賠責の基
続きを読む >>
【解決事例】治療段階からご依頼をお受けしたことで、早期にご依頼者の納得する金額で示談することができた事例
最終示談金額:約235万円
傷病名:外傷性頸部症候群
後遺障害等級:第14級9号
弁護士特約:あり
事故の状況
依頼者の方が交差点内に青信号のため進入したところ、左方から赤信号を無視して交差点内に進入してきた相手方車両が衝突したという事故でした。
事故後、整形外科を受診したところ、外傷性頸部症候群と診断されました。
事故から約1カ月経過に当事務所へご依頼されました。
入院はしていま
続きを読む >>
【解決事例】後遺障害等級申請をサポートし14級9号が認定され、弁護士の粘り強い交渉で十分な賠償額を獲得できた事例
最終示談金額:約420万円(その他 既払い額 任意保険約200万、自賠責75万)
傷病名:外傷性頸部症候群
後遺障害等級:第14級9号
弁護士特約:あり
事故の状況
自転車で横断歩道を進行中に右折してきた車両が衝突したという事故でした。
事故後、整形外科と形成外科を受診したところ、ろっ骨骨折、左膝関節内血種、擦過傷等と診断されました。
事故から間もない時期から何度か当事務所にご相談い
続きを読む >>
慰謝料額は高額ではなかったが、あきらめずに交渉したことで、増額させることができた事例
最終示談金額:約200万円(ご家族2名分)
傷病名:頸椎捻挫(2名とも)
後遺障害等級:非該当
弁護士特約:あり
事故の状況
信号で停止中に後方から追突されました。車に同乗されていたのは60代と40代の親子でした。
事故後、お二人とも首に痛みを感じ、整形外科に行かれました。
その病院でお二人とも頸椎捻挫と診断されました。入院などはすることがなく、通院期間は、お母さまは4か月ほど、40
続きを読む >>
【解決事例】耳鳴り、難聴 12級相当 30代男性 裁判を提起した結果、約800万円以上損害額が増額した事例
相談者:30代男性 職業:無職
後遺障害内容(傷害名)・部位:両耳鳴、両感音難聴
後遺障害等級:12級相当
主な自覚症状:耳鳴り、難聴
【当事務所の示談交渉サポート受ける前と受けた後の違い】
賠償項目
サポート前
サポート後
傷害部分の損害
約161万円
約340万円
後遺傷害部分の損害
0円
約700万円
損害合計額
約161
続きを読む >>
【解決事例】うつ病等 12級 60代男性 後遺障害非該当であった方が裁判を提起した結果、12級の後遺障害が認定された事例
相談者:60代男性 職業:自営業
後遺障害内容(傷害名)・部位:非器質性精神障害
後遺障害等級:12級
主な自覚症状:耳鳴り、難聴、不眠、意欲低下等
【当事務所の示談交渉サポート受ける前と受けた後の違い】
賠償項目
サポート後
損害合計額
380万円
ご依頼の経緯
依頼者は、新潟市内で交通事故に遭って怪我
続きを読む >>
高次脳機能障害 9級 会社役員で休業損害、後遺障害逸失利益が争いになった事例
相談者:70代女性 職業:会社役員
後遺障害内容(傷害名)・部位:脳挫傷、骨盤骨折
後遺障害等級:9級
主な自覚症状:記憶障害,遂行機能障害,計算能力の低下等
【当事務所の示談交渉サポートを受けた結果】
相手方の提示
訴訟での和解額
損害合計額
約500万円
約2500万円
ご依頼の経緯
依頼者は、横断歩道のない道路
続きを読む >>
【解決事例】死亡事故(頸椎脱臼、脊髄損傷)で、約3200万獲得した事例
被害者: 60代男性 職業:無職
傷害名:死亡(頸椎脱臼、脊髄損傷)
【獲得金額】 約3200万円
ご依頼の経緯
被害者の方は、自動車運転中、後ろから追突され、頸椎脱臼、脊髄損傷という重篤な障害を負いました。ご家族の方が御来所され、大きな事故であり自分たちで対応することに不安を感じていたことから、当事務所にご依頼されました。
当事務所の活動
ご依頼を頂いた際には、被害者の方
続きを読む >>