【平成29年版】新潟県で交通事故が多い交差点ランキング 弁護士 五十嵐 勇

一般社団法人日本損害保険協会が毎年公表している、「全国の交通事故多発交差点マップ」の平成29年版が公表されました(当サイトの過去記事はこちらからご覧ください【平成25年版】【平成26年版】【平成27年版】【平成28年版】

さて、平成29年はどのような状況だったのでしょうか。

ワースト 場所 事故件数
上越市高土町2丁目3番15号付近交差点 6件
新潟市東区竹尾621番3付近交差点 5件
女池インター交差点 5件
平和町交差点(新潟市東区宝町1番27号) 4件
新潟中央インター交差点 4件

 

過去数年間、ワースト1位は新潟市内の交差点でしたが、平成29年は上越市高土町の交差点でした。過去5年間は掲載がなかった交差点です。
一般社団法人日本損害保険協会のコメントでは、「この交差点は、一方に一時停止標識があり、左右の見通しが悪い四差路交差点である。付近に病院等が複数あるせいか、高齢ドライバーによる車両の通行が多い。」とのこと。見通しの悪いという点が大きく影響しているようです。発生した6件の事故はいずれも出合い頭の事故とのこと。

ワースト2位は、竹尾ICと中野山方面をつなぐ道路の交差点です。たしかにここは交通量が多いですね。住宅街にもつながっていますし、竹尾ICも近いです。

同じくワースト2位になった女池インター交差点は、平成26年と平成27年にも掲載されています。ここも交通量が多いですよね。
当事務所から新発田方面へ向かうときや新潟中央ICから高速に乗る場合には、この交差点をとおります。特にバイパスに乗り降りするところに歩道があるのですが、見通しが悪く、また、一部分は信号機が設置されていないことも影響しているのではないでしょうか。

ワースト4の「平和町交差点」も平成27年に掲載されたことのある、事故が比較的発生しやすい交差点です。新潟市中央区から新潟みなとトンネルをくぐって東区へ行くときに通ります。
近くにチェーン店等もたくさんあり、また住宅街も近いため、交通量が多い印象がありますね。

同じくワースト4は新潟中央IC交差点です。新潟市民病院の近くですね。
やや信号がわかりにくい位置にあったり、ビックスワン方面から走行してきて右折する場合に2車線あるのですが、カーブの途中で1車線に合流するような道路なので、とてもわかりにくい構造です。

以上、平成29年版の情報でした。

どの交差点であっても、走行する際には、事故を発生されないようくれぐれもご注意ください。

 

弁護士コラムの最新記事

どんな些細なことでもお気軽にご相談下さい 025-288-0170 ご予約受付時間 平日9:30〜18:00 相談時間 平日9:30〜18:00(土・日・祝日応相談)